訪問看護ステーションみすづ
笑いヨガについて
トップページ
記事一覧
カテゴリ
活動報告

平成24年度業務実施状況

1.特定保健指導受託

1)鹿屋市国保特定保健指導
<動機づけ支援>
・実施期間:平成24年6月28日〜平成24年3月31日
・参加者:19名
・内容:個別面接1回+電話支援1回+最終評価(電話)

2)志布志市国保特定保健指導
<積極的支援>
・実施期間:平成24年4月1日〜平成24年3月31日
・参加者:12名
・内容:個別面接2回+電話支援2回+最終評価(個別面接)

2.もしもの時に備えるノート(エンディングノート)作成支援セミナー及び作成セミナー 

東日本大震災で、私たちは改めていつ命が亡くなるかわからない存在であること。
そして、自分に与えられている時間が有限であることを実感させられました。
自分のことを整理しておきたい、悔いなく生ききりたいという思いから終活や
「もしもの時に備えるノート(エンディングノート)」が注目されています。
・こんな方を対象にしました。
「もしもの備えをしたい方」「エンディングノートに興味のある方、相談したい方」
「自分の人生の点検や再設計をしたい方」
「高齢期を迎えた家族と話し合うきっかけづくりにしたい方」「エンディングノートを作成する方を支援したい方」
・実施日時:平成24年2月2日(土) 9:30〜17:00、2月3日(日) 9:30〜17:00
※作成支援セミナーは2日間とも参加、作成セミナーは、2日目の午後から参加
・セミナー内容及び講師

【作成支援セミナー】
(1)「マイライフノート(エンディングノート)」 の作成
(2) 重要書類のファイリング
(3) エンディングノート作成者への支援方法
(4) 緊急医療情報キット作成
(5)「これからの人生を考える」

【作成セミナー】
(6) 緊急医療情報キットの作成
(7) 人生プラン表の作成
講師 村田 陽子(有)ビーイングサポート・マナ代表
会場:かごしま県民交流センター
2月2日(土)3階 第2研修室、2月3日(日)3階 大会議室第2
・参加者:作成支援セミナー12名、作成セミナー27名

3.笑いヨガ活動事業

<笑いヨガリーダー養成講座IN鹿児島>
健康で活力ある毎日を過ごすために、笑いヨガほど簡単で効果が高いものはありません。2012年にわたくし新田が笑いヨガ考案者であるインド人医師Dr.マダン・カタリアのティーチャー養成講座を受講し、鹿児島県初の笑いヨガティーチャーとなりました。
鹿児島でも笑うだけで健康になれる笑い仲間を増やしていきたいと考え、『笑いヨガリーダ養成講座』を、日本笑いヨガ協会と共催で実施しました。
・実施日:平成25年3月9日(土)9:30〜17:00、3月10日(日)9:30〜17:00
・実施場所:e−space hall イイテラス 10階
・参加者 38名
・内容:日本笑いヨガ協会の講座プログラムより

<笑いクラブ>
笑いヨガをたくさんの方に体験していただきたいとの思いで、H25年2月から自宅で『笑いヨガクラブ』を月2回始めました。
・実施日:毎月第2・4土曜日 午前10時〜11時
・参加費:300円

実施日
参加者数
備考
H25年2月9日
11名
H25年2月16日
10名
H25年3月16日
13名
H25年3月23日
16名
幼児2名参加
 
4.健康教室や講演等の業務
県内の市町村や保健所・事業所等からの依頼を受けて実施しました。

1)市町村からの依頼

【薩摩川内市】
<健康づくり事業「筋膜マッサージ教室」>
・日時:平成24年5月10日〜平成24年8月22日 20会場
午前10時〜11時30分及び午後2時〜3時30分
・場所:甑島の里地区・上甑地区・鹿島地区・下甑地区をそれぞれ5回づつ開催。
・参加者:老人クラブ会員 10〜25名(1会場あたり)
・内容:健康づくり事業いきいき教室における筋膜マッサージの紹介(実技含む)

<高齢者の健康づくり講演会>
講演テーマ  「〜ピンピン・しゃんしゃん はつらつ生活を目指して」

実施日
時間
地区名
場所
参加者数
5月20日(日)
13:30〜15:30
峰山地区
峰山地区コミ
80名
8月1日(水)
13:30〜14:30
永利地区
永利地区コミ
50名
9月9日(日)
10:00〜11:00
西方地区
西方小体育館
120名
2月21日(木)
13:30〜15:30
平佐東地区
平佐東地区
コミ二ティー
35名
3月6日(水)
10:15〜11:45
上甑地区
上甑老人保健
センター
80名
<介護予防事業リーダー研修会>
・日時:平成24年10月25日(木) 午後1時30分〜3時30分
・場所:青少年会館 体育館
・参加者:介護予防事業リーダー 30名
・内容:わっはっは教室で筋膜マッサージ 
「心と体のセルフメンテナンス〜筋膜マッサージで心と体に癒しを!」

【鹿屋市】
<糖尿病予防教室>
・日時:平成24年7月24日〜平成25年2月4日の期間に10会場
午前9時30分〜午後1時
・場所:鹿屋保健相談センター地区(鹿屋地区)、串良中央公民館(串良地区)
吾平保健センター(吾平地区)、輝北総合福祉センター(輝北地区)
・参加者:特定健診においてHbA1cの値が5.5%〜6.0%未満の方にハガキにてご案内しました。
・内容:(欸鮖佞砲茲觜嶇叩´健康運動指導士による運動の実技
4浜栄養士による講話と試食 に楸擬爾量榲やアンケート記入等
・参加者 10会場 総数 169名

【南九州市】
<介護予防サポーター養成教室>
・日時:平成24年11月19日(月)午後1時30分〜午後3時
・場所:知覧保健センター
・参加者:介護予防サポーター養成教室参加者60名
・内容:テーマ「笑おう!ほぐそう!心と体」 筋膜マッサージの講話・実技

<こころの健康教育>
・日時:平成24年9月12日(水)午後1時10分〜午後2時40分
・場所:南九州市別府小学校体育館
・参加者:別府小学校保護者 30名
・内容:「筋膜マッサージで心と体をリフレッシュ!」講話と実技

<保健推進員研修会>
・日時:平成24年9月13日(木)午後2時25分〜午後3時55分
・場所:知覧保健センター
・参加者:保健推進員 70名
・内容:「筋膜マッサージで心と体をリフレッシュ!」講話と実技

<ちらみ輝く3百認会>
・日時:平成25年2月8日(金)午前11時30分〜午後12時20分
・場所:知覧文化会館 2階 大研修室
・参加者:南九州市内の女性農業者 100名
・内容:「癒し講座 筋膜マッサージで心も体もリフレッシュ!」講話と実技

【南さつま市】
・日時:平成25年3月4日(月)午後1時30分〜午後2時30分
・場所:ふれあいかせだ研修室
・参加者:市保健事業に従事する保健医療関係者 44名
・内容:テーマ「筋膜マッサージで心と体をリフレッシュ!」

2)県からの依頼

【出水保健所】
<精神障害者家族等の交流会>
・日時:平成25年2月24日(日)午前10時30分〜11時30分
・場所:高尾野町温泉センター 和室
・参加者:患者及び家族、保健師 30名
・内容:テーマ「筋膜マッサージでこころとからだをリラックスさせましょう」講話と実技

【川薩保健所】
<歯科保健従事者研修会>
・日時:平成25年1月28日(月)午後1時15分〜3時40分
・場所:川薩保健所 2階 多目的室
・参加者:市町の保健事業に携わる保健従事者(歯科衛生士・管理栄養士・保健師)15名
・内容:テーマ「行動変容を意識した保健指導」 講話とグループワーク

【肝属地域給食施設連絡協議会(事務局:鹿屋医療センター)】
・日時:平成24年9月20日(木)午後1時30分〜4時
・場所:県民健康プラザ健康増進センター 1階 健康科学教室
・参加者:肝属地域給食施設連絡協議会 病院部会(37施設) 約60名
・内容:テーマ「コミュニケーションスキルについて」 講話及び演習

3)事業所等からの依頼

【鹿児島県看護協会南薩地区】
<教育研修会>
・日時:平成24年6月16日(土)午後3時〜4時30分
・場所:県立南薩病院 大会議室
・参加者:鹿児島県看護協会南薩地区会員 約70名
・内容:テーマ「心と体のセルフメンテナンス」 講話と実技

【薩摩川内市社会福祉協議会】
<甑島鹿島地区高齢者いきいきサロン>
・日時:平成25年3月27日(水)午後2時〜3時30分
・場所:甑島鹿島地区
・参加者:高齢者いきいきサロン 15名
・内容:笑いで健康づくり〜笑いヨガで心と体を元気に!〜
<レクレーション講習会>
・日時:平成24年8月13日(月)午後2時30分〜3時30分
・場所:薩摩川内市総合福祉会館 2階 大ホール
・参加者:薩摩川内市内でボランティア活動をしている方々 約80名
・内容:「筋膜マッサージについて」 講話と実技

【鹿児島地域産業保健センター】
<鹿児島県中小企業団体中央会女性部会レディス交流会>
・日時:平成24年8月17日(金)午後4時〜5時
・場所:レクストイン鹿児島
・参加者:中小企業の女性経営者、経営者夫人等 約40名
・内容:「腰痛・肩こり改善!」〜筋膜マッサージのすすめ〜」講話と実技

【枕崎市茶業協議会】
<枕崎市茶業振興大会>
・日時:平成24年11月21日(水)午後4時〜5時
・場所:枕崎観光ホテル
・参加者:茶業関係者 約250名
・内容:「腰痛・肩こり改善策!〜筋膜マッサージのすすめ〜」講話と実技

5.鹿児島県地域自殺対策緊急強化事業

鹿児島県地域自殺対策緊急強化事業01さつま町及び薩摩川内市、出水市において、高齢者等の地域住民に対して出前講座を29回開催し、681名の方々の参加がありました。どの地域でも講話やワーク、実技を取り入れての参加体験型の健康教室でしたが、全員が楽しく実施され、終了後も身体と心が元気になったと喜びの声や笑顔をいただきました。また支援者育成講習会は、3回開催し、51名の方の参加がありました。今後学んだことを役立てたいという前向きな意見や自分自身がストレス解消できたとの声も聞かれた。

<出前講座及び支援者育成講習会の内容>
鹿児島県地域自殺対策緊急強化事業02 .董璽沺А崗个う ほぐそう こころとからだ 〜笑う門には健康きたる〜」
内容:講話とワーク、実技(セルフケアとしての筋膜マッサージと笑いヨガ)、意見交換
実施時間:出前講座(60〜120分)、支援者育成講習会(120〜180分)

地域住民の心と体の健康づくり事業「出前講座」「支援者育成講習会」参加状況

番号
月日
開始時間
地区名
サロン名
参加者数
1
10月1日
10:00
川内
サロン支援者育成講習会
21
0
21
2
10月12日
10:30
樋脇
樋脇若葉会
20
2
18
3
10月16日
10:00
宮之城
甫立いきいきサロン
16
2
18
4
10月19日
14:00
樋脇
サロン支援者育成講習会
15
5
10
5
11月8日
10:00
川内
大島いきいきサロン
18
5
13
6
11月9日
10:00
薩摩
上中福良いきいきサロン
17
4
13
7
11月10日
10:00
川内
久見崎いきいきサロン
15
5
10
8
11月13日
10:00
川内
大島馬場いきいきサロン
16
3
13
9
11月14日
10:30
東郷
五社下うぐいす会
17
0
17
10
11月16日
10:00
川内
育英いきいきサロン
28
11
17
11
11月20日
10:00
薩摩
友愛サロン
9
1
8
12
12月5日
10:00
川内
高齢者クラブ
106
30
76
13
12月10日
10:00
川内
前園いきいきふれあいサロン
22
5
17
14
12月12日
10:00
川内
矢倉サロン
14
2
12
15
1月21日
13:00
薩摩
武なかよし会
13
1
12
16
1月28日
11:00
川内
ボランティア等支援者育成講習会
15
0
15
17
2月10日
10:00
川内
東上川内三輪会サロン
28
4
24
18
2月12日
13:30
薩摩
尾原みどり会
14
1
13
19
2月13日
10:00
薩摩
北方町えびす会
15
3
12
20
2月17日
10:00
川内
西川内自治会
21
4
17
21
2月21日
10:20
川内
尾賀サロン
24
4
20
22
2月22日
10:00
宮之城
下川口いきいきサロン
15
0
15
23
2月22日
13:30
川内
中ノ原自治会
25
13
12
24
2月23日
10:00
川内
宮里元気サロン
28
8
20
25
2月24日
10:00
出水
精神障害者家族会
38
15
23
26
2月28日
10:30
川内
楠元上わっはは教室
24
4
20
27
3月5日
13:00
甑島
上甑里村下いきいきサロン
18
3
15
28
3月6日
13:30
甑島
上甑里薗下いきいきサロン
13
3
10
29
3月8日
9:30
川内
中ノ原わっはは教室
23
7
16
30
3月14日
10:30
川内
田崎わっはは教室
26
14
12
31
3月17日
10:00
川内
育英上いきいきサロン
48
11
37
32
3月21日
10:00
川内
永利わっはは教室
10
3
7
合計
732
173
559

6.皮下脂肪厚測定器「みるキューブ」による測定及び説明

本測定器は、身体の中の脂肪や筋肉・骨などを画像で観ることができる超音波画像計測装
置で、現在生活習慣病や健康づくり、美容促進等の評価の一指標として活用されています。セミナ-会場やヘルスアップ事業、健康づくり教室等で測定しています。
測定することで動機づけや継続意欲、やる気にも繋がり、保健指導の効果も期待できると思います。また保健師自身も説得力を持たせることができるので、その場の支援もしやすくなります。

★健康保険組合連合会鹿児島連合会 50名

7.その他

1)教育機関への講師

(1)学校法人神村学園看護学科

・成人保健(30時間)
・在宅看護概論(15時間)
(2)学校法人神村学園保育学科

・子どもの保健供15時間)
(3)川内市医師会立川内看護専門学校
・関係法規(4時間)
(4)原田学園保健看護学科

・感染症保健活動(15時間)
・地域看護技術「健康教育の展開論」(7時間)
・災害看護「災害看護の実際」(2時間)

2)薩摩川内市介護認定審査会委員

3) 薩摩川内市地域包括支援センター運営協議会委員

4) 介護支援専門員研修会講師
・実務研修(前期・後期)への参加

5) 北薩地域産業保健センター業務の技術支援
・健康相談及び健康講話 5回

6) NPO法人MDSかごしまケア研究会理事

2013.06.16 Sunday│業務実施状況│-

このページの先頭へ▲

トップページごあいさつ訪問看護ステーションみすづ活動報告会社概要プロフィール笑いヨガについてお問い合わせ

合同会社 みすづ
〒895-0072 鹿児島県薩摩川内市中郷町4805-1
TEL.0996-41-5291 FAX.0996-23-7825
© 2014 misuzu co ltd